 |
(株)RCC文化センター
〒730-0015
広島市中区橋本町 5-11
TEL:082-222-2277
FAX:082-222-2270
⇒
所在地(地図) |
|
 |
 |
ホーム > 商工会議所ネット検定・漢検CBT |
|
|
 |

RCC文化センターは、日本商工会議所のネット検定試験や、文部科学省認定日本漢字能力検定(漢検CBT)の資格・技能試験の常設検定会場です。 |
 |

 |
電子会計実務検定(初級)
会計ソフトを活用した企業会計実務の実践、会計情報の多面的な活用、販売・仕入等関連業務ソフトとの連携、電子申告・電子納税等ネット社会への対応など、企業において電子会計実務を実践するうえで、必要とされる知識、スキルを問う検定試験です。
出題形式: |
択一式(一部数値記入) |
検定時間: |
40分 |
合格基準: |
70点以上 |
検定料: |
4,000円(税込) |
使用会計ソフト: |
弥生会計05 |
詳しい事は日本商工会議所検定試験ホームページをご覧ください。
電子メール活用能力
電子メールは、ビジネスに不可欠なコミュニケーションツールです。
電子メールを利用するうえで、知っておくべき知識、必要とされる知識を中心にチェックする検定試験です。
出題形式: |
二択、三択および穴埋め選択等 |
検定時間: |
30分 |
合格基準: |
80点以上 |
検定料: |
3,000円(税込) |
日商ビジネス英語(2級・3級)
ビジネスで役立つ実務的な内容とし、電子メールをはじめとする文書等による英語コミュニケーション能力を判定する検定試験です。
出題形式: |
択一式・記述式 |
検定時間: |
30分 |
合格基準: |
70点以上 |
検定料: |
(2級)5,000円、(3級)4,000円(税込) |
※ 1級 7,000円(税込)は準備中 |
EC実践能力(2級・3級)※2級はEC実践研修「基礎コース」を受講した方が対象です。
ネットワーク社会でビジネスを展開するうえで必要となる、電子商取引、電子コミュニケーション、電子認証、情報セキュリティ、ネット関連法規等の幅広い知識と実践的なスキルを判定する検定試験です。
出題形式: |
二択、三択および穴埋め選択等(2級は三択、五択、穴埋め選択等) |
検定時間: |
3級:30分、2級:40分 |
合格基準: |
70点以上 |
検定料: |
3級:4,000円、2級::5,000円(税込) |
詳しくは日本商工会議所ネット検定のページをご覧ください。 |
|
文部科学省認定 日本漢字能力検定(漢検CBT)
コンピューターを使って日本漢字能力検定を受検するシステムです。合格すると従来の漢検と同じ資格を得ることができます。
検定時間: |
60分 |
検定級: |
2級〜7級 |
検定料: |
2級4,000円(税込)、準2級〜7級2,000円(税込) |
詳しくは日本漢字能力検定のページをご覧ください。 |
|

|
 |